クルマの税金&維持費解説書
ハリアー

ハリアーの車検代はいくら?【2023年版の計算結果】

トヨタ ハリアー(HARRIER, 2WD&4WD)の車検代を令和4年度の税制で計算してみました。ハリアーをユーザー車検した場合は、人気グレードのELEGANCEで車検代が62,440円になります。 (2023/01/17更新)

スポンサーリンク
目次
1. ハリアーのグレード
  • ハリアーにはどんなグレードがある?
  • ハリアーの代表的なグレードはどれ?
2. ハリアーの車検費用の内訳
  • ハリアーの車検費用の内訳は?
3. ハリアーの自動車重量税
  • 重量税の計算方法は?
  • ハリアーの重量税はいくら?
  • ハリアーのエコカー減税は?
4. ハリアーの自賠責保険料と印紙代
  • ハリアーの自賠責保険代と印紙代はいくら?
5. ハリアーの車検費用
  • ハリアーの車検時に必要になる金額はいくら?
6. まとめ

今回はハリアーを持っている場合に、車検代がどれくらいかかるのか計算してみました。

なお、他の車種と比較するとハリアーの車検代は全車種の車検代ランキングで211位、SUVの車検代ランキングで38位、ガソリン車の車検代ランキングで120位となっています。

4WDについてはハリアー 4WDの車検代を、GR SPORTについてはハリアー GR SPORTの車検代を、GR SPORT 4WDについてはハリアー GR SPORT 4WDの車検代を、GR SPORT ターボについてはハリアー GR SPORT ターボの車検代を、ハイブリッドについてはハリアー ハイブリッドの車検代を書いていますので、よろしければそちらもご覧ください。

スポンサーリンク

ハリアーのグレード

グレードによって車検代が変わってきたりするので、まずはハリアーの7種類の主要グレードの重量、燃費、価格を見ていきます。

なお、ハリアーのカタログ燃費はJC08モードなので、実燃費はそれよりもやや落ちます。

ELEGANCE

ELEGANCEの排気量は2000cc、重量は1580kg、カタログ燃費は16.0km/l、実燃費は11.2km/lで価格は300万円です。

このグレードはハリアーの標準グレードでオートマチックハイビーム、ハロゲンヘッドランプ、スマートキーなどが標準装備となっています。安全装備「トヨタセーフティセンス」は残念ながら装備されません。

PREMIUM

PREMIUMの排気量は2000cc、重量は1580kg、カタログ燃費は16.0km/l、実燃費は11.2km/lで価格は331万円です。

このグレードはハリアーの標準グレードで、安全装備「トヨタセーフティセンス」や対向車への幻惑を防ぐアダプティブハイビーム、曲がる方向を照らすLEDコーナリングランプ、スイッチでバックドアを開閉できるパワーバックドアなどが標準装備となります。

PROGRESS

PROGRESSの排気量は2000cc、重量は1610kg、カタログ燃費は16.0km/l、実燃費は11.2km/lで価格は385万円です。

このグレードはハリアーの上級グレードで、衝突事故を防ぐインテジェントクリアランスソナー、駐車をサポートするパノラミックビューモニタなどが標準装備となります。

また、オーディオが充実しているのもこのグレードの特徴です。

4WD

4WDの排気量は2000cc、重量は1630kg、カタログ燃費は14.8km/l、実燃費は10.4km/lで価格は320万円です。

ハイブリッド

ハイブリッドの排気量は2500cc、重量は1770kg、カタログ燃費は21.4km/l、実燃費は15.0km/lです。

ターボ

ターボの排気量は2000cc、重量は1660kg、カタログ燃費は13.0km/l、実燃費は9.1km/lで価格は344万円です。

ターボ4WD

ターボ4WDの排気量は2000cc、重量は1700kg、カタログ燃費は12.8km/l、実燃費は9.0km/lです。

ハリアーの人気グレード

ハリアーはELEGANCEが人気のあるグレードです。

グレードにこだわりのない方はELEGANCEを中心に読んでいただくとよいかと思います。

スポンサーリンク

ハリアーの車検費用の内訳

車検費用の内訳は自動車重量税・自賠責保険料・印紙代の法定費用が基本となります。

あとは業者に車検を依頼すれば手数料がかかり、部品交換が必要であれば部品代がかかってきます。

車検を自分で行うユーザー車検で、部品交換がない場合には法定費用のみで済むので、今回は法定費用部分の重量税・自賠責保険料・印紙代を計算してみます。

ハリアーの自動車重量税

まずは車検代のうち自動車重量税を計算してみます。

自動車重量税は車両重量ごとに決まっていて、0.5トンごとに4,100円ずつ増えていきます。

ただし、2026年4月30日までに燃費基準をクリアしているエコカー減税対象車を新車登録した場合は0.5トンごとの税額が2,500円になります。

さらにエコカー減税対象車なら購入時に支払う3年分の自動車重量税が減税になります。

重量税の減税額は燃費基準の達成度ごとに決まっていて、それぞれこのようになっています。

2030年燃費基準と重量税の減税額

燃費基準の達成度 重量税の減税
60%達成 25%
70%達成 25%
75%達成 50%
80%達成 50%
85%達成 50%
90%達成 免税
100%達成 免税
120%達成 免税

ハリアーのグレードごとの燃費達成度と重量税の減税効果はこのようになります。

グレード 燃費基準 減税
ELEGANCE 未達成 減税なし
PREMIUM 未達成 減税なし
PROGRESS 未達成 減税なし
4WD 未達成 減税なし
ハイブリッド 75%達成 50%減税
ターボ 未達成 減税なし
ターボ4WD 未達成 減税なし

ハリアーのグレードごとのエコカー減税の有無と重量税はこのようになります。

グレード エコカー減税 重量税
ELEGANCE なし 1.64万円
PREMIUM なし 1.64万円
PROGRESS なし 1.64万円
4WD なし 1.64万円
ハイブリッド あり 1万円
ターボ なし 1.64万円
ターボ4WD なし 1.64万円

また、ハリアーはエコカー減税対象グレードの場合は購入時に支払う3年目までの自動車重量税が減税になります。

グレードごとの3年目までの減税幅と重量税はこのようになります。

グレード 減税 重量税
ELEGANCE 減税なし 1.64万円
PREMIUM 減税なし 1.64万円
PROGRESS 減税なし 1.64万円
4WD 減税なし 1.64万円
ハイブリッド 50%減税 5000円
ターボ 減税なし 1.64万円
ターボ4WD 減税なし 1.64万円

車検時に払うグレード毎の重量税はこのようになります。

グレード 車検時に支払う重量税
ELEGANCE 3.28万円
PREMIUM 3.28万円
PROGRESS 3.28万円
4WD 3.28万円
ハイブリッド 2万円
ターボ 3.28万円
ターボ4WD 3.28万円

なお、ハリアーの重量税は全車種の重量税ランキングで211位、SUVの重量税ランキングで38位、ガソリン車の重量税ランキングで120位となっています。

13年目以降の自動車重量税

エコカーではない場合は新車購入時からの年数が13年、18年を超えると自動車重量税が高くなってしまいます。

税額は13年以上18年未満の場合は0.5トンあたり5,700円に、18年以上の場合は6,300円になります。

ハリアーの場合は13年以上18年未満で2.28万円に、18年以上で2.52万円になります。

スポンサーリンク

ハリアーの自賠責保険料と印紙代

自賠責保険料は車種にかかわらず車検時に2年分27,840円を支払います。

印紙代も車種には関係なく1,800円がかかります。

ハリアーの車検費用

ここまで計算した重量税、自賠責保険料、印紙代を合計すると、グレード毎の車検費用のうち法廷費用分はこのようになります。

グレード 車検費用
ELEGANCE 6.24万円
PREMIUM 6.24万円
PROGRESS 6.24万円
4WD 6.24万円
ハイブリッド 4.96万円
ターボ 6.24万円
ターボ4WD 6.24万円

この金額はユーザー車検した場合の金額ですが、ディーラーや車検業者などに車検を依頼すると手数料として車検基本料が追加になります。

車検基本料の相場は業者によって2万円〜10万円くらいといったところでしょうか。

また、部品交換があれば部品代もかかります。

走行距離が長い場合は部品代も結構かかるかもしれません。

例えばエンジンオイルを交換すると2,000円〜4,000円、バッテリー交換だと10,000円〜30,000円ほどが相場となっています。

なお、ハリアーの車検代は全車種の車検代ランキングで211位、SUVの車検代ランキングで38位、ガソリン車の車検代ランキングで120位となっています。

スポンサーリンク

まとめ

今回はハリアーの車検代を計算してみました。車検の時期が近い方はご参考にどうぞ。

他に

の計算の記事も書いたので、よろしければそちらもご覧ください。

また、ハリアーの各モデルの自動車税&重量税・維持費・燃費の記事もありますのでこちらもどうぞ。

ハリアーの各モデルの自動車税&重量税
ハリアーの各モデルの維持費
ハリアーの各モデルの燃費

このサイトでは注目の車種の車検代や維持費などの記事を書いたりしているので、この記事が少しでも役に立ったらTwitterもフォローしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク